2025年4月4日金曜日

霧のち晴れ 南東1m/S~4m/S

 霧のち晴れ

アゲンスト。

スクールはライセンスコースの皆様と体験でいらしたイケメンさん。

体験コースと上田様はまずはテイクオフ練習から。上田様は本日よりマイパラグライダーだったのです!




上手にできています!
ほかのライセンスコースの皆様はP1やらP2へと。

上田様・イケメンさんも午後はBからフライト。

上手に飛べて本日よりイケメンさんご入講です!末永くお願いしますー。
森岡家の秀くんもA級合格・おかあさんのみずえさんもB級合格です。
今日強風で最後に飛べなくてちょっと悔しかったけど、でも練習でいまよりもっと「飛べる風も空域もできることも」増えていくので次回も楽しみに待っていますね。試練も乗り越えて何度でも立ち上がって飛んでね。

フリーフライトはあっさりしたフライトになりそうな午前中でしたが、雨雲効果か?ソアリングもできるような風もあり何よりでした。





山の桜も咲き始めました、きれいな花見フライトが今年もできそうです。
大上さん桜だよー。

今日のわんこのお仕事はつづきで

2025年4月3日木曜日

霧雨 北東3m・s

1日霧っぽく、雨っぽく。

NOフライトでした。

PC引っ越し中だったので投稿が遅れすみません。

今日のわんこのお仕事はおやすみ

2025年4月2日水曜日

雨のち晴 西のち東 4m/s

雨のち晴

ちょうど天気の変わり目の3時間ばかり飛べました。

風が弱めから白波がたつくらいまでの強風へ変わる手前まででP証のみでした。






逃さず飛べるのは、降りるための技量があるから、準備がきちんとできてるから、基礎があるから、なのでしょう。

毎度同じように安全に飛ぶためにそして降りてくるために基礎を固めましょう。

☆4/18-20山形ツアーです、募集中です。

今日のわんこのお仕事はおやすみ

2025年4月1日火曜日

雨 アゲンスト3m/s

雨でした

今日から新年度新学期新生活という方も多くいらっしゃるかと思います。

初日のこの日、胸張って出かけた一歩に幸多かれとおもいます。

フレーフレーです。

パラフィールドは4月1日が年度初めではないのですが。「パラフィールドは晴―晴―になりますように。」

今日のわんこのお仕事はおやすみ