静かな水曜曇りフォローでした。
とうとう5月も最終日。
さっさと楽しまないとあっという間に時が過ぎて行きますね。
いい6月になるといいな。
お 0 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
東京・横浜から東海道線で日帰りで行ける 伊豆・熱海 で開講しているパラグライダースクール『パラフィールド』の日記やニュースを載せています。 伊豆・熱海 は海と山がとても近くて、同時に楽しめるところです。 『パラフィールド』は平成元年から開講し、総面積80万㎡というパラグライダーのためだけの専用エリアを使用している他には見られない独自のスタイルを持つ 世界最大・唯一 のパラグライダースクールです。正面には相模湾、そして富士山や駿河湾をも望む絶好のロケーションです。 www.paraglider.co.jp
2017年5月31日水曜日
2017年5月30日火曜日
初プチツアー初丹那!
晴れ フォロー
スクールは水曜ボーイ(今日だけ火曜ボーイ)土屋様。
さすがやる気のH28H29年組だけあって今日もはつらつと、グラハン!
フォローだけどLDでコツコツ行ってらっしゃいます
そこへ丹那の下見も終わっていることだし「いってみますか?」と目黒より提案を。
2つ返事で丹那へと。
途中サーマルにもあたりましたが、今日の所は確実な丹那でのフライトコースをいうことで誘導通りまっすぐに飛んでいっていただきました。
あせらず誘導通りお手本になるランディングアプローチもでき、初プチツアー、初丹那大成功フライトでした。
誘導通りっていうのが積み重なって、すこしづつ違う経験がまた増えていき、ますますうまくなっていきます。楽しみですね!
お 0
今日のわんこの仕事はつづきで
スクールは水曜ボーイ(今日だけ火曜ボーイ)土屋様。
さすがやる気のH28H29年組だけあって今日もはつらつと、グラハン!
フォローだけどLDでコツコツ行ってらっしゃいます
そこへ丹那の下見も終わっていることだし「いってみますか?」と目黒より提案を。
2つ返事で丹那へと。
あせらず誘導通りお手本になるランディングアプローチもでき、初プチツアー、初丹那大成功フライトでした。
誘導通りっていうのが積み重なって、すこしづつ違う経験がまた増えていき、ますますうまくなっていきます。楽しみですね!
お 0
今日のわんこの仕事はつづきで
2017年5月29日月曜日
あたらしい空仲間!ふえました
晴れアゲンスト
スクールは体験コースリピーターのお客様!
暑い太陽のなかでしたが、午前中がんばっていただけて上手にフライトできるように!
午後は午前の経験をもってステップアップフライトを!
たのしく飛べてもう1本というとこでしたが残念ながら風が悪くなってしまいました。
でもなんと!武藤様本日よりご入講いただきました!たのしくまたフライトしましょう!
スクールは堀様。
いままでがんばってきたリバースライズアップが効果がでてこれからもっとたくさん飛べるようになりますね。
フリーは北尾根タイム有。
南風の微風からのスタート、その後アゲンストがしっかり入ってきて飛びやすくなっていきました。
14時にはフォローとなりましたが、予想よりも案外長くアゲンストが続いてっくれてよかったです。
明日は火曜日完全予約制の曜日です、本日中に御予約お電話ください。
お 0 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
スクールは体験コースリピーターのお客様!
暑い太陽のなかでしたが、午前中がんばっていただけて上手にフライトできるように!
午後は午前の経験をもってステップアップフライトを!
たのしく飛べてもう1本というとこでしたが残念ながら風が悪くなってしまいました。
でもなんと!武藤様本日よりご入講いただきました!たのしくまたフライトしましょう!
スクールは堀様。
いままでがんばってきたリバースライズアップが効果がでてこれからもっとたくさん飛べるようになりますね。
フリーは北尾根タイム有。
南風の微風からのスタート、その後アゲンストがしっかり入ってきて飛びやすくなっていきました。
14時にはフォローとなりましたが、予想よりも案外長くアゲンストが続いてっくれてよかったです。
明日は火曜日完全予約制の曜日です、本日中に御予約お電話ください。
お 0 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
2017年5月28日日曜日
アーリーバードっいいもんだ♪
晴れ アゲンスト
スクールは体験コースの皆様と講習生の皆様。
体験コースの皆様はかわいいカップルさん2組、親子男旅チャレンジのイケメン親子さん、増田さまよりご紹介の美人さんとってもお上手にフライトができました!
そして午後はステップアップフライトを行いました!
ステップアップフライトも大成功!
すごく楽しく上手にフライトができました!次回はぜひライセンス取得コースでお会いしましょう♪
講習の皆様はアーリーバードで集まっていただき朝からフライト。
今日からマイグライダーのパイロット1の小川様、アルカスRSですごくかっこよく飛べちゃいました!これからますます楽しみです!
久々寺林ご夫婦も、あったかくなってやる気復活!来週もきまーすってうれしいです。
大学生の中川さま吉田様、だいぶ腕上がりましたよ!
岩松様、伊藤様は安定したフライトができるようになり、操作もお任せする時間が長くなってきています。
ガール高梨様、テイクオフが早くなり、練習がたくさんできるようになりました!
いつもかわいい山田夫妻、マイグライダーにちょっとづつ慣れ、他の講習生からも一目置かれてますよ、うしし♪先輩ですね!
講習の皆様が勢ぞろいな1日で楽しくたくさん練習ができて仲間も増えてよかったな♪
フリーのみなさまもアーリーバードで早めに清々しい朝の空気でフライトを。
アクセススカイの皆様もいらしてくださって、 北尾根タイムもあり、みんながHAPPYフライトでした
お 0+2 1 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
スクールは体験コースの皆様と講習生の皆様。
体験コースの皆様はかわいいカップルさん2組、親子男旅チャレンジのイケメン親子さん、増田さまよりご紹介の美人さんとってもお上手にフライトができました!
そして午後はステップアップフライトを行いました!
まずは立ち上げでパラグライダーのスピードや操作など確認 |
ステップアップフライトも大成功!
すごく楽しく上手にフライトができました!次回はぜひライセンス取得コースでお会いしましょう♪
講習の皆様はアーリーバードで集まっていただき朝からフライト。
高梨様 |
岩松様 |
小川様マイグライダー!!届きました |
吉田様 |
みんなでグラハン |
伊藤様 |
中川さま |
山田様 |
山田様 |
久々寺林ご夫婦も、あったかくなってやる気復活!来週もきまーすってうれしいです。
大学生の中川さま吉田様、だいぶ腕上がりましたよ!
岩松様、伊藤様は安定したフライトができるようになり、操作もお任せする時間が長くなってきています。
ガール高梨様、テイクオフが早くなり、練習がたくさんできるようになりました!
いつもかわいい山田夫妻、マイグライダーにちょっとづつ慣れ、他の講習生からも一目置かれてますよ、うしし♪先輩ですね!
おそろいなの! |
フリーのみなさまもアーリーバードで早めに清々しい朝の空気でフライトを。
アクセススカイの皆様もいらしてくださって、 北尾根タイムもあり、みんながHAPPYフライトでした
お 0+2 1 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
2017年5月27日土曜日
明日はアーリーバードしますよ!
晴れとっても快晴とってもフォロー。
ついにやってきました、草刈シーズン。
本格的に始動です!
明日はピカピカテクオフでしょう。
ところでその明日ですが、久々やります「アーリーバード」!
朝の営業を1時間早めて7時から営業しております。
気持ちいい朝の清々しい時間に飛んじゃいます!
昼間はちょっと暑いこの時期だから、
講習生さんに少しでもたくさん練習できるように、
なんだかわかんないけど盛り上がってます!
ぜひ、来れる方は朝7時よりお待ちしております。
(ただし、電車の方は通常通り1便8:03&2便9:13の2通りのお迎えしかないのです、、すみません)
さて今日なんですが、フォローがすごくて雲も吹き飛ぶきれいな青空でした。
なんと干していた傘もメリーポピンズのように飛んでいき、クロカン証です(100mぐらいとんでいってました)
夏のツアーやイベントも目白押し。
ぜひみなさまお誘いあわせの上ご参加ください。
お 3+2 8 4
今日のわんこのお仕事はつづきで
ついにやってきました、草刈シーズン。
本格的に始動です!
明日はピカピカテクオフでしょう。
ところでその明日ですが、久々やります「アーリーバード」!
朝の営業を1時間早めて7時から営業しております。
気持ちいい朝の清々しい時間に飛んじゃいます!
昼間はちょっと暑いこの時期だから、
講習生さんに少しでもたくさん練習できるように、
なんだかわかんないけど盛り上がってます!
ぜひ、来れる方は朝7時よりお待ちしております。
(ただし、電車の方は通常通り1便8:03&2便9:13の2通りのお迎えしかないのです、、すみません)
さて今日なんですが、フォローがすごくて雲も吹き飛ぶきれいな青空でした。
なんと干していた傘もメリーポピンズのように飛んでいき、クロカン証です(100mぐらいとんでいってました)
夏のツアーやイベントも目白押し。
ぜひみなさまお誘いあわせの上ご参加ください。
お 3+2 8 4
今日のわんこのお仕事はつづきで
2017年5月26日金曜日
雨の金曜
雨でした
今年の夏の予定はお決まりですか?
パラフィールドは毎日営業!(スクールだけお休みの日があります)
イベントは
☆6月27日~6月30日久米島JNカイトツアー
☆6月30日~7月4日沖縄本島ブルースカイ&ブルーフィールドコラボツアー
☆7月4日~7月12日沖縄石垣ツアー
☆7月22日夏のBBQ
と目白押しです!
短い夏は遊びきらないと、ですね!
その前に!グラハン、基礎練、リパックやレスキュー講習、などすませて付け焼刃にならないようにしときましょ~。
明後日はばっちりアゲンスト予報、予報が変わらなければとってもいいのでは?
お0
今日のわんこのお仕事はつづきで
今年の夏の予定はお決まりですか?
パラフィールドは毎日営業!(スクールだけお休みの日があります)
イベントは
☆6月27日~6月30日久米島JNカイトツアー
☆6月30日~7月4日沖縄本島ブルースカイ&ブルーフィールドコラボツアー
☆7月4日~7月12日沖縄石垣ツアー
☆7月22日夏のBBQ
と目白押しです!
短い夏は遊びきらないと、ですね!
その前に!グラハン、基礎練、リパックやレスキュー講習、などすませて付け焼刃にならないようにしときましょ~。
明後日はばっちりアゲンスト予報、予報が変わらなければとってもいいのでは?
お0
今日のわんこのお仕事はつづきで
2017年5月25日木曜日
午後の風
曇りアゲンスト
スクールは建石さま。
朝は雨がぽつぽつしていたのですが、建石様のやるきでお天気も風も良くなりました。
昼過ぎからは風も上がっていき、ソアリング練習もできました。
10分のソアリングを2本、計9本も飛べやっぱりグラハンを行ってきた成果が出て、素早く正確な準備、安定した頭上安定&地上でできるからこそ空中での的確でやさしいハンドリングと体重移動!
(なんて本当のこと書くと照れ屋さんなので怒られちゃうからこの辺でやめましょ。)
P1の上空でターンをするのをみてるとバイクのコーナリングの気分かしらと思い声をかけたら、それよりもなによりもバリオの音が気になるらしいです。
建石さま語で上昇音は「希望の音」、下降音は「渋い音」、建石様のソアリングに「希望の音」が鳴り響きますよう!
フリーは中田様、そしてビジターの蛭間様。
午後から風がよくなり、ソアリングもでき、中田様は満足して早あがりしました。
朝はどうなることと思いましたが、風も良くなり何よりでした。
お 0
今日のわんこのお仕事はつづきで
スクールは建石さま。
朝は雨がぽつぽつしていたのですが、建石様のやるきでお天気も風も良くなりました。
昼過ぎからは風も上がっていき、ソアリング練習もできました。
10分のソアリングを2本、計9本も飛べやっぱりグラハンを行ってきた成果が出て、素早く正確な準備、安定した頭上安定&地上でできるからこそ空中での的確でやさしいハンドリングと体重移動!
(なんて本当のこと書くと照れ屋さんなので怒られちゃうからこの辺でやめましょ。)
P1の上空でターンをするのをみてるとバイクのコーナリングの気分かしらと思い声をかけたら、それよりもなによりもバリオの音が気になるらしいです。
建石さま語で上昇音は「希望の音」、下降音は「渋い音」、建石様のソアリングに「希望の音」が鳴り響きますよう!
フリーは中田様、そしてビジターの蛭間様。
午後から風がよくなり、ソアリングもでき、中田様は満足して早あがりしました。
北尾根タイム有 |
お 0
今日のわんこのお仕事はつづきで
2017年5月24日水曜日
同期会
曇り フォロー
スクールはパイロット1コースの水曜ボーイ土屋様、露木さま、建石様。
みんな同じころに始めた方々で私はひそかに「情熱のH28&29年組」と呼んでいる皆様です。
スクールはパイロット1コースの水曜ボーイ土屋様、露木さま、建石様。
みんな同じころに始めた方々で私はひそかに「情熱のH28&29年組」と呼んでいる皆様です。
当然なのですが、みなさまここで出会った方々なので職業も年齢もさまざま。
だけど、自然と意気が合うんです。
楽しんでいること、頑張っていること、が一緒だから!
一緒の時期にはじめていて同じ悩み(パラグライダー)で壁を乗り越えようとしていたり、同じ失敗して笑いあえたり、成功した経験を分かち合えて、超楽しいです。
講習内容も一緒にうけてさらに頑張ろうって切磋琢磨なんです。
ということで今回はみなさん同時にレスキュー講習会第一回目受講です。
レスキュー講習はフライトの技術ではないのですが、絶対必要な技術です。気を引き締めて受講されています。
フリーは跡部様が午後から様子を見にいらっしゃいました、明日も来れるそうなので明日に期待です!
また西東京パラグライダースクールの皆様がご来場、お茶などして帰られましたよ。
そうそう、昨日空木(ソラの木と書いてうつぎって読みます)が咲きました。
標準木と勝手に決めたゲート前の空木に花がつきました。
空木は、パラグライダーが飛ぶこの山に最適な木の名前ですよね、私はこの花が咲くとあー今年もやってきたなって思うんです。
今年も元気に怪我なくたのしく事故もなく1年パラフィールドの山を守ってくれますようって。
お 0 1
今日のわんこのお仕事はつづきで
登録:
投稿 (Atom)