午前中は風が強かったので、9時前にはウェイティングになり、午後のフライトに備えて、早めにつきはじめようと、皆で餅つきの準備をすすめました。
| 持ちつき準備 薪割りから |
| 火を焚きます!! |
| 風が冷たすぎてなかなかお湯が沸かないので 風よけテントを張りました♪ |
| 野坂さんちのあっくんも、お手伝い☆ |
| 煙が目にしみるー(笑) |
| いよいよ、つきはじめます! 菊池様、こねこねよろしくです! |
| よいしょ! |
| 前田様の餅つきマシンも出動。 |
| 山内様!絵になります |
| つきたてのお餅は美味しい♪ |
| 宮崎様もご参加 |
| 軍司様も笑顔! |
| こんなにのびのびー! 上手にできました♪ |
皆様についていただいて、とってもおいしいお餅が出来上がりました!
お昼過ぎまでかなり強い風が続きましたが、PILOT1コースの田中様は、NPの大村様、宮田様、下村様と野坂様父子様と一緒に浜辺へ立上げ練習へ出発。
| 宮田様 |
| 大村様はミストラルで練習 |
| PILOT1コースの田中様も、マイグライダーで |
| 下村様、久々に風を入れました! |
一方パラフィールドでは しばらくして、目黒ダミーが出動!ハイブリッド→ミストラルでフライトし、PILOT証の皆様はAコースオープンに。
| そして、ハイブリッドでダミー開始。 14時半頃です |
| そしてミストラルダミー! |
菊池様も、アストラル7でたくさんフライトされました。
| 前田様も、ハイブリッドに試乗 |
| フリーはAコース→Bコースオープンに。 菊池様も飛びました |
| ソアリング! |
| こうちゃんも! |
これから忘年会を行ないます。
明日は午前中飛びましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。